豊洲にマグロを運ぶ仕事

去年、人工知能に仕事を奪われて無職となった私ですが、 なんせ東北で農業始めた時の借金が多すぎた。 そのため、強面のお兄さん達に仕事を紹介してもらって今はマグロ漁船に乗ってる。 命がけの仕事な上に、給料のほとんどが借金返済に充てられるから実質時…

人工知能に仕事を奪われてクビになった日本死ね!!

タイトルの通り。 いやもうマジで意味がわからん。 Excel方眼紙いじくるだけなら人工知能でもできるって? そりゃ確かにそうかもしれないけどさ こちとら人間様だぞゴルァ 一昨年にSIerを辞めて農業はじめて、去年には後悔してたから、またこの業界にもどっ…

今更マイナンバーについてでも語っとくか

2016年はブログをいっぱい書くというのを2015年の目標にしたので、今年のうちに数を増やしておく。 何を言ってるかわからないと思うが俺にもわからない。 はじめに言っておくが、年末で暇なので暇つぶしに書いているものであり、中身は無い。 さて、実は11月…

wikipediaのタイトルの読み仮名を取得する

どうも、クソアプリ Advent Calendar 2015の25日目を酔った勢いだけでとったじょんすみすです。 アプリとか作れないので昨日まで何を書くか悩んでいた さて、最近は人工知能とか機械学習とかが流行ってますね。 みなさん魔法の杖かのように「機械学習でやり…

RNNこれくしょんでLSTM使おうと思って失敗した話をMLCTでした

RNNこれくしょんを早速人柱になろうじゃないかと使ってみた 本来であれば結果や内部でどんな表現を獲得してるのかを話したかったが、 動くまでがものすごくツラく、しかもまだ間違ってるっぽい しかし、後世の人たちの為にセグフォで落ちないところまでどう…

ニコニコデータ研究会でLTしてきたよー

「凛ちゃん」というキャラが登場する作品は数多くあるので、 文章からどの凛ちゃんについての内容なのかを分類する話 SVMとDeep Learningを使って、 「星空凛」、「渋谷凛」、「遠坂凛」、「松岡凛」を分類 2chの各キャラについて語られてるスレを学習データ…

転職は失敗だった

一年前、SIerをやめて東北で農家をはじめた(2014-04-01参照) 完全に失敗だった。 農家は思ってるより厳しいし、風評被害で新参者の作物なんて一切売れない まじで土下座像してでも前の会社に戻してもらいたい。 ※この記事は4/1に書かれたものであり実在する…

Japan.RでLTしてきた話

R

Japan.RでLTしてきた。 SparkRというのをつかってRからSparkを操作する話 全然準備してなくて、当日の早朝に頑張ったのは今になってみてみよく間に合ったな、と思わなくもない その場では時間切れにより話せなかった裏話など RDDはRのアレやこれやの操作が出…

paragrach vectorに関して個人用に雑にまとめる

前置き 数週間前くらいちょっと話題になってた、Distributed Representations of Sentences and Documents (paragraph vectorってやつ)軽く読んでみた 非リアなので土日暇だから読んでみたけど個人的はそこまで刺さらなかったので、わりかし雑な理解しかして…

退職しました

訳あって企業名は記載できませんが、1年半つとめた大手SIerを退職しました。 前職であるWeb企業からの転職ということで同じIT系とは言っても全く文化がちがい、 最初は戸惑うことも多かったわけですが、 サポートしていただいた同僚のおかげでなんとか一人前…

ニコニコデータ研究会なるものでLTした話

これ -> http://atnd.org/event/E0024363そんなにちゃんとデータ分析できてなかったり、なんちゃって統計、なんちゃって機械学習 みたいな感じでも、データを使って笑わせれば勝ちくらいのノリでLT枠に参戦してきた。まぁ、発表に際してやったことは簡単な回…

TokyoRの第36回R勉強会に行ってきました

R

珍しく勉強会参加報告。 これ -> http://atnd.org/events/47713統計解析に特化した言語なので発表内容もその方面に偏るわけだが、 とは言ってもいろんなドメインがあって、手法もそのぶんいろいろあるので よく聞く話から今まで全く知らなかったことまでいろ…

iOSからOpenCVを使った話

iOSからOpenCVを使ってポッキーを認識させた話初めての画像処理とOpenCV, 一年ぶりくらいのObjective-Cである。 xcodeのprojectの設定メニューのUIが変わっていたことに戸惑ったことから始まったのは内緒まずはOpenCVを入れるて、xcodeから読み込めるように…

偏差値のあんな話

言われてみれば確かにそうなんだけど、言われるまでそんなこと意識しなかったわw って話が最近あった受験をしたことがある人なら、「偏差値」というものをご存知だと思う。 この、偏差値の上限と下限はいくらなのかって話100点満点の試験で受験生の得点が正…

結城さんのはさみの問題

CodeIQで乗り遅れたのでgihyo.jpにあがってるのを解いてみた第6回 ハサミを使うタイミング〜どうやって端を見つけるの?─結城浩からの問題ブログとかで解答していいのか知らんし、あってるかもわからんのでなんかったら消します。 あと、自分で解きたいから…

javaのあんまり知らないほうがいい知識

以下のようなクラスがあるとする class A { private int x; }このクラスに対して以下のメソッドがコンパイルエラーにならずにしかも実行時にもエラーにならずに記述できる場所がある void hoge(A a) { a.x = 10; }普通に考えるとプライベートなメンバへのア…

誰も見てないのか?気付かないのか?

前回書いた日記の内容を実装して、複数のインスタンスを生成してみてください

C言語でオブジェクト指向的なことをする

気がつけばすっかり怠けていたブログ更新今回は意味もなくC言語でオブジェクト指向をしてみようと思ったので以下の3つを実装する方法について考えてみた・カプセル化 ・継承 ・ポリモーフィズム カプセル化 ヘッダファイルにメソッドとして必要な関数と同じ…

flashからサーバサイドへのリクエスト

最近聞かれることが多いので AS2.0と3.0の2本立て まず, 最初に簡単な概要 flashからアクセスするといってもサーバサイドでやることは変わらない リクエストを送信し, レスポンスとしてHTMLを返す. それだけ ただ, リクエスト送信とHTMLの解析がブラウザかf…

twitter無能

少し前に思いついたこと 暇なときがあればやりたい え?まだ作ってないのにこんなところに書くと誰かが先に作ってしまうかもって? それはそれでいいんじゃない?誰かが実装したくなるほどのアイデアを出せたんならそれだけでも満足だよ そもそもおいらが思…

いかにしてプログラムを書かないようにするか

プログラマにとってとっても大切なこと 理由は至って簡単で、プログラムは書くからバグがでるのであって書かなければバグは出ないから え〜と、では具体的にどういうことかというと ・すでにあるものは使う ・同じことをなんども書かない(含コピペ) ・余計な…

ディスプレイとプログラム

さて、今日は私の環境とプログラムの関係ついて話そう 世間一般ではディスプレイサイズは日々、大きくなっているようだ 私の周りでも24インチは当たり前だったりする しかし、私は ナナオの FlexScan L567 という17インチのディスプレイx3 という環境で開発…

落ち着いてプログラムを書いてみた

http://neetomo.dip.jp/soft/sosuu.html公開はしてる 後悔はしてないあと、数値が大きくなると計算に時間がかかる

マルチスレッドは難しい

フィールドの変数でリソースの解放が必要なものがあったので finalizeメソッドで解放し忘れているときは解放するように書いておいたん マルチスレッドの時に同一の変数にアクセスされるとそれはそれは困ったことに なることに気がついたので ThreadLocalな変…

Javaに手軽さがほしい

javaからdbにアクセスしてると、結構DRYじゃないプログラムを書いている自分がいることに気づく あと、いちいちBeanを作るのが面倒 何でも最近の動的型付け言語は素敵らしい というわけで安全性を犠牲にして、手軽なDBアクセスのクラスを作ってみた 結果一行…

昨日の続き

どうやら機能は相当眠かったらしいね ・コネクションのクローズについて 1.各sql発行の前にコネクションがnullなら取得する 2.sqlの発行 3.トランザクション処理中でなければコネクションクローズ ・トランザクション処理中は? 1.トランザクション処理開始…

FAQ?

とりあえず今起こった出来事 Q.プログラム中に書かれたSQLが読みづらいです。改行とかインデントとかできませんか? A.SQL文をファイルから読み込んでみましょう。 Q.SQLに変更がありました。再コンパイルが面倒です。 A.SQL文をファイルから読み込んでみま…

文字列.equals(文字列2)について

String str1 = "文字列";str1.equals("文字列");はstr1がnullだった場合 NullPointerExceptionをはく"文字列".equals(str1) ならstr1がnullでも falseとなるよって後者を使おう

しまった

このブログの存在をすっかり忘れていたAS3.0とサーバサイドのJavaで値をやり取りする方法を 最近後輩に教えてたから まとめて書こうかと思ったけどその場で書かないとわすれるから もう無理ぽ

戻り値とキャスト

以下のようなメソッドがある Object getObject() String getString() それに対してそれぞれを呼び出してみた結果ひとつだけ エラーが出た 1. Object obj = getObject(); 2. String str = getObject(); 3. obj = getString(); 4. str = getString(); 答えは2…